Windows10の詳細バージョン確認

Windows10自体のバージョンが求められるケースは割と多いのですが、

パッと見て分かる所には書いていないので、よく失念して調べたりします。

備忘録の意味も兼ねて、ここに記載します。

 

1.winverコマンド

コマンドプロンプトから winver 実行。これが一番簡単便利ではないでしょうか。

 

2.設定から

[スタートメニュー]>[設定]>[システム]>[バージョン情報]

画面下部に以下の表示があります。

 

3.システム情報から

コマンドプロンプトで systeminfo 実行。

OS バージョン: の値を確認します。

ビルドバージョンしか表示されないのですが、Microsoftの公開ドキュメントに、

ビルドバージョンとWindows10バージョンの対応表が掲載されています。

Windows 10 リリース情報

対応表にはサービス終了日が掲載されているので、別の用途で参照する事もありそうですね。